学校の様子

2年生校外学習

2025年10月7日 14時34分

 2年生が校外学習で柏学園に行ってきました。

 柏学園は住んでいる中央区とは違い、自然が豊かで、みんな広場を走り回ったり、自然にふれあったりなどして楽しんでいました。

CIMG4847 CIMG4848 CIMG4849
CIMG4851 CIMG4854 CIMG4852

10月避難訓練

2025年10月6日 14時00分

10月の避難訓練は給食室からの火事を想定して行われました。

校庭に一度避難した後、越前掘公園に二次避難しました。

WIN_20251006_09_41_40_Pro WIN_20251006_09_44_12_Pro WIN_20251006_09_55_22_Pro

体育朝会

2025年10月2日 13時07分

朝の時間に、4・5・6年生の体育朝会がありました。

12月に行われるなわとび大会に向けた初めての練習でした。

WIN_20251002_08_31_41_Pro

5,6年生特別授業

2025年9月30日 14時21分

9月29日(月)30日(火)に中央エフエムの方をお招きして特別授業が開かれました。

授業では、中央FMの魅力や言葉で表現するポイントなどを学びました。

30日(火)の給食の時間には、急遽ラジオの中継を教室から行われることになり、ラジオ出演をしました。

WIN_20250929_08_53_47_Pro

4年生 校外学習

2025年9月26日 14時17分

校外学習で浅草と中央防波堤に行きました。

浅草では、各グループにボランティアガイドの方がついてくれて教えてもらいました。

雷門のところに隠れ龍があるそうです・・・。

中央防波堤では、あと50年でゴミの捨てる場所がなくなってしまうことを知りました。

実際に見て学ぶことで学習が深まりました。

DSCN4155 DSCN4159 DSCN4172 DSCN4173